★ぱんだ組 9月★

誕生会

今日は、9月生まれのお友だちの誕生会をしました。

誕生児のインタビューをした後

誕生児の好きな物クイズをしました。3ヒントクイズ形式で

答えを導き出しました。好きな食べ物・好きな動物・好きな場所

好きな人を紹介しました。ヒントをもとに思考を凝らして考えて

いました。その後は、「3びきのこぶた」の大型絵本を見ました。

知っているお話でしたが、いつもと違う大型絵本でどの子も

楽しんでいました。食事は、テーブルの配置を変えて食べました。

友だちとの会話も盛り上がり、楽しい雰囲気での食事となりました。

だ~いすき

パラバルーンが大好きな子どもたち。朝、登園すると

「今日、パラバルーンできる?」という声が毎日聞かれました。

大きなバルーンをみんなで協力して広げたり、縮めたり

膨らませたりと、いろんな形に変化することが魅力で

毎日楽しんでいました。また、一人ではできないけど

みんなと協力するということもまた魅力だったようです。

運動会当日も、心ひとつに楽しんで演技していました。

そして、運動会が終わった今でも「バルーンの曲かけて!」

とのリクエストが…。ホールでバルーンができない日でも

お部屋で、友だちと一緒に輪を作って、エアーバルーン

(バルーンをイメージして)を楽しんでいます。

 

おじいちゃん・おばあちゃん喜んでくれるかな?

敬老の日に、おじいちゃん・おばあちゃんにハガキを作りました。

ぶどうの形になるようにスタンプで形を描きました。

その周りには、自分でイメージしたものを描きながら

友だちと見せ合っていました。

仕上がったハガキは、近くのポストに投函してきました。