★あひる組 11月★

保育参加ありがとうございました♩

保育参加では、保護者のお膝に座ってたくさん甘えたり、普段通り活発に遊ぶ姿を見せたりと様々な姿を見せてくれました。友だちのお父さんやお母さんにも遊んでもらってとても嬉しそうな子どもたちでした。大好きな家族と一緒に過ごせて子どもたちにとって特別な時間になったのではないかと思います。

制作あそび★

来月に控えるクリスマスに向けて制作をしました。スタンプ遊びで作るプレゼントと、花紙を丸めて作るツリーを準備して、子どもたちに好きな方を選んでもらいました。画用紙の色やリボンの色も選んでもらって、一人ひとりオリジナルの作品になりました。サンタに変身した子どもたちの写真もつけると、自分の写真を見つけて大笑いしながら喜んでいました。

たいこあそび♬

10月のお披露目会で和太鼓の演奏を見て以降、和太鼓がブームの子どもたち。ダンボールと新聞紙の棒を準備すると、たいこに見立てて「どんどん!」と言いながら叩くのを楽しんでいました。ホールに遊びに行くとこあら組さんが和太鼓を叩いており、一緒に参加して自分で音を鳴らすことを喜んでいました。

11月生まれの誕生会🎈

今月は、5人のお友だちが誕生日を迎えました。誕生児にインタビューをすると、少し恥ずかしそうでしたがニコッと笑って照れながら答えてくれました。誕生児にケーキを飾り付けてもらい、みんなで歌をうたってお祝いしました。その後、障子紙にライトを当てて影を映し「きらきら星」と「シルエットクイズ」をしました。いろいろな動物や、アンパンマンなど子どもたちが大好きなキャラクターの影が映し出されると、すぐに「にゃんにゃんだ!」「アンパンマン!」と嬉しそうに答えていました。最後は、保育者がピエロに変身して、バルーンアートをしました。バルーンに空気が入ると「ながーい!」「ソーセージみたい!」と興味津々で、保育者がバルーンをねじって形を変えていく様子を真剣に見ていました。バルーンがイヌやお花、アンパンマンになると、大喜びの子どもたちでした。