フラフープをお家にして、そこから「お引越し」という掛け声で別のフラフープのお家へお引越しするゲームです。フラフープに入れなかった子が、次は掛け声係になって繰り返し遊びます。すぐルールを覚え楽しんでいた子どもたちです!
久しぶりに猛獣狩りをしました。子どもたち同士で数を数え、足りない人数分誘ってグループを上手に完成させる姿が見られ成長を感じました!
暖かくなってお散歩に行ける日が多くなりました。公園で遊ぶのが大好きな子どもたち。鉄棒にぶら下がったり、ブランコは順番に楽しんだり、自然物を使ってごっこ遊びなど楽しんでいました。
3月は5人のお友だちが誕生日を迎えました。誕生児の好きなもの当てクイズでは、絵が見える前から答えをわかっている子もいて、お友だちのことをよく知っているのが伝わってきました。先月のこあら組先生クイズに続き、今月はきりん・ぱんだ組の先生クイズもしました。いろいろなクイズに興味津々でした。最後は『きまぐれタコすけ』のパネルシアターを見ました。
年少組になって、自分ですることが増えて最初は戸惑いながらも、今となってはしっかりと身の回りのことをこなしている子どもたち。友だちとの関係もこれからまた深まっていくと思います。体を動かすことが大好きなこあら組さん!また一つ大きくなってできることが増えていくのが楽しみですね。一年間、ご理解ご協力ありがとうございました。