7月2日(水)
今年から、講師の山下和子先生による指導や野田先生とともに、絵画の基礎を学びながら、表現することを楽しむ活動を行っていきます。今日、1回目の活動を行いました。今回は、絵画の際に多く使われる“「筆」に親しもう”というねらいで、水筆遊びを楽しみました。地面に水で濡らした筆でお絵描きをしました。描きたいものをイメージして筆を動かす姿や乾いている地面全体を濡れた筆で塗りつぶすなど、思い思いに描いていました。くねくねした線や真っ直ぐな線、ハートや丸、足跡、恐竜などいろんな表現が見られました。筆の持ち方や力加減で変わる太さや大きさの違いに気づき、いろんな方法を実践していました。絵が消えることも楽しく、「また描ける!」と何度も挑戦する姿があり、表現することへの意欲が育まれているように感じました。今後も、筆や絵の具を使った表現活動を通して、子どもたちの「やってみたい」「描いてみたい」という気持ちを大切にしていきたいと思います。